2019年12月20日金曜日

『酒を飲まない方に酒を売る』『大吟醸』

お久しぶりの社長(笹口)です
昔のものと思われますが、京都の吟醸酒油長さんの面白いブログ記事を見つけました
https://www.kyoto-wel.com/yomoyama/yomoyama10/028/028.htm

なんて読ませる引き込まれる文章でしょう(笑)
<一部抜粋>
・『酒屋殺すにゃ刃物は要らぬビールいくら?と聞けば良い』
・五人家族の末娘、家では酒を口にしないが、いざコンパとなれば一気飲みの女王と化す。
・お酒は酒飲みや酒好きに売れるだけでなく「酒飲む機会」にも酒を売るチャンスがある。


日本酒を飲むという日常行為自体がが奇特な人になってしまった昨今。数少ない飲酒シーンをもう一度掘り起こしたり、新しく日本酒に触れる場を作ったりするのが本当に大切だなぁと身に染みています。

僕個人で言えば『始めからテーブルに設置されている瓶ビール。他の酒を頼みたくなったらスタッフ呼んで別途注文』という現代日本の普遍的宴会の流れを変えたいなーとずっと思っています。せめて新潟の宴会では各席に地元の日本酒を置いておいて欲しいですよねー

『笹祝 入魂の技 大吟醸原酒』

さて話は『大吟醸』。平時そんなに大吟醸プッシュしていない笹祝酒造ですが年末年始ばっかりは言わせてもらいます。大吟醸買ってください!!!

大吟醸は日本酒の中でもっとも華やかで、ビギナーの方が飲むのにもっとも適した酒と思います。「日本酒を好きになったきっかけは正月親戚にのまされた大吟醸だった」という人が今の日本の日本酒消費を支えています。僕調べ(体感)で5割くらい!

日本酒は日本文化と魂の結晶と自負しています。年越しそば食べて、除夜の鐘をきいて、初詣いっておせちを食べる。その中に、たとえ年一度でもいいから「家族で日本酒を飲む」という風習を残していけたらいいなと切に願っています。

〇◇〇試飲営業〇◇〇

※酒造り期間のため期間終了時まで土日祝日はPM営業 
※12月31日~1月3日はお休みとさせていただきます

12月21日(土)13時~17時
12月22日(日)13時~17時
12月23日(月)10時~17時
12月24日(火)10時~17時
12月25日(水)10時~17時
12月26日(木)10時~17時
12月27日(金)10時~17時   
12月28日(土)13時~17時
12月29日(日)13時~17時
12月30日(月)10時~17時
12日31日(火)お休み
1月1日(水)お休み 弥彦 酒屋やよい様にて新年限定酒販売
1月2日(木)お休み
1月3日(金)お休み
1月4日(土)13時~17時
1月5日(日)13時~17時
1月7日(月)10時~17時

0 件のコメント: