アフターcovidを考える
東京都のcovid-19新規感染者数が6日連続で100人を下回りました。
目の前の数字で一喜一憂は出来ませんが、そろそろアフターcovidについて考えてみてもいいのかなという気持ちになりますね。もちろん引き続き感染症対策(3密を避ける、手洗いうがいマスク)を徹底したままで
回復する産業と苦戦したままの産業
covid感染の渦中にあった時のツイッター投稿では「covidが終わったら何する?」という投稿が沢山上がっていました。
ご飯を食べに行きたい/ライブに行きたい/デートしたい/両親友達に会いたい/生ビール飲みたい/ジムのプールで泳ぎたい/ディズニーに行きたい/直接会ってありがとうと言いたい etc.etc...
たくさんたくさん我慢してきましたから、やりたいことが山盛りです。その中で興味深い投稿を見つけました。
アフターコロナとなった中国の状況をお伝えします。
回復傾向
・国内旅行
・自動車産業
・飲食店(テイクアウトメインに移行)
引き続き苦戦
・フィットネスクラブ
・エステ
・ナイトクラブ・Bar
・タクシー
※地域によって格差アリ
日本の将来を占う指標にしていただければ
国内旅行、これが爆発的に需要が伸びているそうです。上海ディズニーランドはチケット販売再開するやいなや数秒で完売、数分後には窓口停止になるほどだったとのこと。海外旅行がまだまだ難しいとなれば、逆にその分国内への旅行は大きい大きい跳ね返りがおきそう。
飲食はテイクアウトが完全に定着したようで(もともと土台があった)、そこを中心とした伸びがまだまだあるようです。現在店を休業してテイクアウト事業を行っている料飲店さんは、そのノウハウがそのままアフターcovidでも活かされるかも。但し店舗営業では感染リスクへの注意は行ったままの世界になりそう。押し合いへし合いワイワイガヤガヤの居酒屋の雰囲気が僕は大好きなのですが。。。。その世界が戻る日は来るのか。酒の陣はどうなるかな?
ともあれ、換気やスタッフと客の体調管理に入店時の手洗い喚起は文化として残りそうですね。
ブランド品の服飾はアフターcovidに合わせて大セール中、ここを逃さじと富裕層が買いあさっているようです。タイムラグがありますが、これから外に出かけられるとなれば化粧品や服飾関係も一気に持ち直しそうな気配。
自動車はどうなんでしょう。テレワークが定着して地方でも都会と遜色なく仕事が出来るとなれば、何年か先には田舎への移住が増えて自動車の購入が加速するとか(浅い予想。。)
「引き続き苦戦」はなんともコメントが難しい。どれも性質上、濃厚接触が避けられない業態です。フィットネスはオンラインに、エステは訪問に、ナイトクラブは間隔開けて、バーはつい立越しに、タクシーはオープンカーに?
うーん、なんだか。なんだかだなぁ。。。
何にせよ
その時までに日本がぐずぐずやっていると、新しい経済圏にあっという間に置いて行かれそうです。国内でも同じ。東京が乗り越えた―となるその前に、新潟がcovidを乗り越えていないとビジネスパートナーとして置いていかれちゃう。
検査実施人数 | 陽性者数 | 入院中(準備中含む) | 退院 | |
---|---|---|---|---|
累計 |
1,852人
| 59人 |
27人
| 33人 |
前日比 |
+7人
|
±0人
|
-1人
|
+1人
|
新潟市の現在はこんな感じです。医療従事者は本当に頑張っていますし、市民意識もとても高い市町村だと思っています。でもいわゆる『自粛警察』はやっちゃダメですよ!
頑張って乗り越えていきたいです。
※現在試飲はお休み中ですが、小売店舗は営業してます(土日祝は社長ひとりで細々営業中)
5月11日(月)10時~17時
5月12日(火)10時~17時
5月13日(水)10時~17時
5月14日(木)10時~17時
5月15日(金)10時~17時
5月16日(土)9時~12時、13時~17時
5月17日(日)9時~12時、13時~17時
5月14日(木)10時~17時
5月15日(金)10時~17時
5月16日(土)9時~12時、13時~17時
5月17日(日)9時~12時、13時~17時
0 件のコメント:
コメントを投稿